こんにちは!MAY.Kです。

パワーストーンのインカローズが気になる・・・。でも、できれば特徴とか効果を知ってからアクセサリーを買いたいな。
パワーストーンアクセサリーが欲しいけど、原石の種類から効果まで色々な情報があって、どれを選ぶか迷ってしまいますよね・・・。
そこでパワーストーンの記事では、原石ごとに石の特徴や効果についてご紹介します。
今回ご紹介するパワーストーンは「インカローズ」です。
パワーストーン選びで迷っている方や、インカローズのアクセサリーを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
インカローズの特徴

インカローズは見た目の華やかさもあり、恋愛運を上げたい人に人気のパワーストーンです。
実は鉱物名・正式名称を「ロードクロサイト」と言い、インカローズは主に日本での呼び名なんだとか。
ツルンとした透明感のあるものから、貝殻を思わせるようなものまで様々な表情があるインカローズ。一体どんな石なのでしょうか?
その特徴を解説していきます。
インカローズってどんな石?
前述のように、日本ではインカローズという呼び名が一般的ですが、正式名称をロードクロサイトと言います。
透明感のある石は宝石として扱われ、不透明で白い縞模様のある石はパワーストーンとして用いられることが多いです。
どちらも愛らしい色合いから、女性からの人気がとても高い石です。
マンガンを主成分とし、赤やピンク、乳白色など、様々な色が採掘されています。
インカローズは鉄分を含むと赤の発色が強くなり、赤が強いほど良質だと言われています。
そんなインカローズですが、硬度が柔らかく衝撃に弱い繊細な石ですので、輝きを保つために取り扱いには注意が必要です。
インカローズの起源
初めてインカローズの原石が発見されたのは第二次世界大戦前だと言われています。
しかし、インカ帝国が栄えたとされるアンデス山脈より数多く産出されたことから、当時から産出されていたのではという説もありますが、真相は不明です。
主にペルーやアルゼンチン、南アメリカなどから産出されており、木目のような模様や、ラズベリーピンクのインカローズなど、産地によって色や柄が異なります。
日本でも過去に産出されており、日本産は淡いピンクが特徴です。
先述のとおり、インカローズは赤みが強いほど質が良いとされ、アメリカ・スィートホーム鉱山から産出された石が高い評判を受けています。
ただし、今は閉山されており、流通しているものは希少で、高値で取引されています。
インカローズの石言葉の意味は?

華やかで見ただけで女性エネルギーの高まりを感じるインカローズは、「愛のエネルギーがみなぎり、恋愛面に彩りをもたらす石」だと言われています。
そんなインカローズには、いくつかの石言葉があります。
インカローズの石言葉
- 愛情
- 情熱
- 清浄
これらの石言葉にはどんな意味があるのでしょうか?
その意味を解説していきます。
愛情
インカローズには「愛情」という石言葉があり、恋愛で悩む人をバラ色の人生に導くと言われています。
自分から人を愛する気持ちを高め、相手と円満な愛情関係を築くサポートをしてくれます。
インカローズは、自ら愛情を与え、愛を分かち合うことの大切さを教えてくれるのです。
情熱
インカローズは、「情熱」という石言葉も持っています。
心、体、精神の状態を整え、前向きに生きる力を与えてくれるのだとか。
心や体が疲れているけど、もう一踏ん張りしたいときのサポートもしてくれそうですね。
清浄
傷を負った心を癒やし、清らかに整えてくれるインカローズ。
自分の心が荒んでいるときは、インカローズの持つ「清浄」の意味が深く理解できます。
時間が経っても立ち直れない気持ちを、優しく包み込んでくれるでしょう。
インカローズをお守りにするときの効果

インカローズは愛や情熱のエネルギーを高め、パートナーシップを幸せに導く石だと言われています。
では、インカローズをお守りとして身につけたときにはどんな効果があると言われているのでしょうか?
その効果をご紹介していきます。
インカローズの効果
インカローズを身につけることによって、パワーストーンの効果を感じることができるそうです。
ここではその様々な効果をご紹介します。
恋愛運を高める効果
出会いやパートナーとの結婚など、恋愛の進展を望む人には、インカローズが良い方向へと導いてくれると言われています。
恋に奥手な人や、なかなか発展しない関係を前にヤキモキしている人におすすめです。
インカローズが自分から愛を発信するサポートしてくれるでしょう。
また、自信がなくなりそうなとき、インカローズの愛らしさに癒やされ、力をもらうことができそうですね。
バランスを整え情熱を湧き起こす効果
インカローズは心、体、精神のバランスを整え、女性の生命力を湧き起こす効果もあるそうです。
あなたの心の奥に閉まっている女性性を高め、積極的に本来の自分の魅力を発揮することができるでしょう。
今まで閉じていた部分が開放され、人生に新たな楽しみを見出すことができそうですね。
自分の意思を貫きたい時に持っていると、勇気がわいてきそうです
清浄に整える効果
「過去の別れを引きずっている・・・」
「もう二度と傷つきたくない・・・」
そんな思いを抱えているなら、インカローズを持つことで、過去に傷ついた心を癒やすことができるのだとか。
誰かに愛を与える前に、まず自分が満たされていなければいけません。
インカローズはトラウマや執着心を手放し、自分の愛の器を清らかな水で満たしてくれるでしょう。
インカローズの主な産地

主にペルーやアルゼンチン、南アメリカなどから産出されており、木目のような模様や、ラズベリーピンクのインカローズなど、産地によって色や柄が異なります。
日本でも過去に産出されており、日本産は淡いピンクが特徴です。
先述のとおり、インカローズは赤みが強いほど質が良いとされ、特にアメリカ・スィートホーム鉱山から産出された石は評判が高いです。
現在は閉山されており、スィートホーム鉱山産出の石は高値で取り引されています。
場所や時期によって産出される色が異なるため、ピンと来た石は早めのチェックがおすすめです。
インカローズのお手入れ方法

インカローズのアクセサリーを手にしたら、大切に末永く使いたいですよね。
そこで、インカローズのアクセサリーを長く美しく保つためのお手入れ方法をご紹介します。
お手入れ方法はとっても簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね。
【用意するもの】
アクセサリークロスなどの柔らかい布(メガネ拭き用クロスでも可)
【お手入れ方法】
アクセサリーを外したら、柔らかい布で表面をやさしく拭き取ります
【注意点】
アクセサリーを傷つけてしまうため、金属磨き専用クロス使用しない様にしてください!
インカローズは水分や紫外線に弱いため、湿気の多い場所や直射日光のもとに長時間置いたままにしないように注意しましょう。
また、硬度が柔らかく割れやすいので、取り扱いに十分に注意してください。
丁寧に扱って長く使用したいですね。
インカローズの偽物の見分け方

赤みが強いほど高価なインカローズですが、中には発色を良くする処理や、表面のコーティングなど人工的な加工をし、品質を良く見せている石もあるそう。
失敗せずに品質の良いものを選びたいなら、鑑別がされている正式なショップから購入するのが良いですよ。
また、水晶を人工的に赤く着色した石が出回っており、あまりにも安価で販売されているものには注意が必要です。
できるだけ偽物を手にしてしまわない様に、インカローズは専門店での購入をおすすめしています。
本物のインカローズを手にして、その効果をぜひ体感してみてください。
コメント