【パワーストーン】モルガナイトの意味や効果は?愛の象徴で恋愛運UP!

パワーストーン
【重要】
MAY.K は天然石やモチーフの言い伝えを楽しむアクセサリーSHOPです。
効果を保証するものではありません。

こんにちは!MAY.Kです。

パワーストーンのモルガナイトが気になる・・・。でも、できれば特徴とか効果を知ってからアクセサリーを買いたいな。

パワーストーンアクセサリーが欲しいけど、原石の種類から効果まで色々な情報があって、どれを選ぶか迷ってしまいますよね・・・。

そこでパワーストーンの記事では、原石ごとに石の特徴や効果についてご紹介します。

今回ご紹介するパワーストーンは「モルガナイト」です。

パワーストーン選びで迷っている方や、モルガナイトのアクセサリーを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

モルガナイトの特徴

パワーストーンの中でも、柔らかく美しいピンク色が特徴のモルガナイト。

別名「愛の象徴」。

優しいピンク色が表すように、あなたの愛の力を引き出し、愛を引き寄せ発展させる力を持ちます。そのため、良い人間関係を助けてくれる石です。

そのため、欧米ではエンゲージリング用の石として人気があります。

また、日本では桜を連想させるため、4月の誕生石とされています。

愛にまつわる石として人気のモルガナイト、一体どんな石なのでしょうか?

特徴を解説します。

モルガナイトってどんな石?

モルガナイトは、ベリルという鉱物の一種です。

ベリル系の石は色によって名前が異なります。緑色がエメラルド、水色がアクアマリン、そしてピンク色がモルガナイトです。

モルガナイトはオレンジのようなピンクのような、優しい淡い色をしています。

また、透明度が高く、透き通った柔らかな美しい輝きは私たちを癒してくれますね。

この優しい色はマンガンの含有量によって、ピンクからオレンジに発色します。石によって個体差が出るのです。

モルガナイトの起源

モルガナイトは1911年にマダガスカルで発見されました。比較的歴史が浅い、新しい石ですね。

当時「ピンクベリル」と言われ、世界的なジュエリーブランド、ティファニーの宝石学者、ジョージ・フレデリック・クンツ博士によって鑑定されました。

そして、宝石コレクターであり、実業家のジョン・ピアント・モルガン氏にちなんで「モルガナイト」と名付けられました。彼はクンツ博士の友人でもあります。

宝石の研究に多額の支援を行ってきたモルガン氏に敬意と感謝を表し、「モルガナイト」と名付けられました。

続いて、モルガナイトのパワーの秘密にせまりましょう。

モルガナイトの石言葉の意味は?

愛の石であるモルガナイトには、いくつかの石言葉があります。

持つことであなたに優しい愛の力を与えてくれます。

モルガナイトの石言葉

  • 愛情
  • 清純
  • 優美

それぞれ解説します。

愛情

優しいピンク色が表すように、母のように柔らかく包み込むような愛情を感じられます。

思いやりの気持ちや深い愛情を育む助けになってくれます。

清純

愛らしく、どこか謙虚さを感じるピンクの石。

あなたのピュアな心に働きかけ、深い愛情を感じられる力をくれます。

優美

持ち主の優美な女性らしさを高めてくれます。

女性らしい柔らかな魅力を引き出し、女性特有の優しさや思いやりの心をサポートしてくれます。

石言葉が表すように、優しい色合いに秘められた強いパワーを持つモルガナイト。続いてモルガナイトの効果を3つ紹介します。

モルガナイトをお守りにするときの効果

モルガナイトは「愛情の石」と言われており、あなたを愛の力で癒し、守ってくれます。

身に付ける効果と注意点を紹介します。

モルガナイトの効果

  • ヒーリング効果
  • 愛情を育てる
  • 愛情表現を高める

それぞれ解説します。

ヒーリング効果

胸のチャクラ(エネルギーのツボ)に通じ、感情をクリーニング、つまり浄化してくれます。

ストレスや恐れから解放し、癒しのパワーを与えてくれますよ。

心を開いて、愛のパワーに満ちあふれた癒しに身をゆだねてください。

愛情を育てる

恋愛が長続きしなくて困っているなら、モルガナイトが助けになってくれますよ。

愛は求めるより、与えるという感覚を教えてくれます。

自然と湧き出るような愛情を育ててくれるパワーがあるのです。

優しく穏やかな愛情は、持ち主の魅力を引き出し、愛されるような人に成長していきます。

愛情表現を高める

モルガナイトに惹かれる人は、どこかさみしがり屋なところがあるのではないでしょうか?

精神的に大人で落ち着いていても、どこかで愛情を求めているところがあります。

内に秘めた大きな愛情をどのように表現すればいいか、方向性を示してくれます。

あなたが心を通わせたい人と良い関係が築けるよう導いてくれますよ。

身につける時の注意点

モルガナイトの硬度は「7.5」と、比較的硬度が高い石です。そのため、硬度が低い石と組み合わせたアクセサリーの場合は注意が必要です。

固い石のため、他の石を傷つけてしまう可能性があるからです。

できるだけ、個別のケースに入れて保管するのがよいでしょう。

また、モルガナイトは紫外線にも注意です。紫外線に長時間さらすと退色する可能性があります。

日常使いには問題ありません。しかし、保管する際は、直射日光が当たらない場所にしまいましょう。

モルガナイトの主な産地

主な産地は、ブラジル、アメリカ、イタリアです。

また、アフリカのナミビア、モザンビークにもあります。

最大の産地はブラジルのミナスジェライス州にある、ペグマタイト鉱床です。ここでは10kgを超える原石が見つかっています。

様々な鉱山で産出される石ですが、鉱山によって石の個性はなく、鑑別でも判定できません。

モルガナイトのお手入れ方法

モルガナイトのアクセサリーを手にしたら、いつまでも愛用していきたいですよね。

そこで、モルガナイトのアクセサリーを長く美しく保つためのお手入れ方法をご紹介します。

お手入れ方法はとっても簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね。

【用意するもの】

アクセサリークロスなどの柔らかい布(メガネ拭き用クロスでも可)

【お手入れ方法】

アクセサリーを外したら、柔らかい布で表面をやさしく拭き取ります

【注意点】

アクセサリーを傷つけてしまうため、金属磨き専用クロスは使用しないでください!

モルガナイトは比較的固い石です。丈夫な石であるため、お手入れも簡単です。

使用後に汗や汚れを拭き取るだけで十分ですよ。

ただし、保管の際は直射日光に当たらない場所にしまってくださいね。

モルガナイトを長く愛用し、効果を感じるためには、もちろん本物を持ちたいですよね?

モルガナイトの偽物の見分け方

モルガナイトはとても人気のある石です。そのため、偽物や処理された石が多く出回っています。

また、ピンク系の石の中では価格に幅がある石です。

色の濃いモルガナイトは希少なため価値がありますが、石自体は多く市場に出回ります。そのため、淡い色合いの石は、比較的安く手に入れることができます。

さらに、質の悪いモルガナイトは、加工されアクアマリンとして流通している場合があります。

★モルガナイトの偽物の見分け方

  • 白っぽい
  • 透明感が少ない
  • きれいに発色していない

透明感が特徴のモルガナイト。透明感を感じられず、どこか白っぽい場合は偽物の可能性があります。

また、ピンク系の石であるローズクオーツに似ていますが、モルガナイトは見る角度によって色や輝きが異なります。

そして、色の濃いものほど本物の可能性が高いです。

本物のモルガナイトを手にして、パワフルな石の効果をぜひ体感してみてください。

MAY.Kで販売しているモルガナイトを使ったアクセサリー

《限定》『優美』モルガナイト ネックレス◇4月誕生石【14kgf】金属アレルギー対応◇ピンク◇天然石◇宝石カット◇MAY.K

《再販》モルガナイト ピアス◇4月誕生石【14kgf】金属アレルギー対応◇ピンク◇天然石◇宝石カット◇MAY.K

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました