こんにちは!MAY.Kです!

母の日にギフトを贈りたい!でも、何が喜ばれるのか分からない…
母の日は、日頃の感謝の気持ちを伝えるチャンス。
でも、いざギフトを選ぶとなると、「何を贈れば喜ばれるのだろう」「毎年定番になってしまう」という方も多いのではないでしょうか。
母の日のギフトには、フラワーギフトやスイーツだけでなく、ハンドメイドアクセサリーもおすすめですよ。
今回は、ハンドメイドギフトでおすすめのアクセサリーをランキング形式で10選ご紹介します。
また、それぞれのアクセサリーの特徴と、さらに特別な母の日ギフトにするための方法を解説するので、ぜひご覧ください。
母の日のアクセサリーギフトで感謝の気持ちを伝えよう

日頃の感謝を伝える母の日ギフトは、定番のカーネーションやスイーツが人気ですが、いつもと違うギフトとして、ハンドメイドアクセサリーも喜ばれますよ。
しかし、一言でアクセサリーといっても、さまざまな種類があるので、「母の日ギフト」として最適なものを選ぶことが大切です。
たとえば、あまりにも高額なアクセサリーは遠慮されてしまったり、お母さんの好みに合わない場合は使ってもらえなかったりと、せっかくのギフトが台無しになってしまう可能性も。
そこで、まずはなぜ母の日ギフトはアクセサリーが最適なのかや、アクセサリーの選び方について解説していきます。
なぜアクセサリーが最適な母の日ギフトなのか

ここでは、母の日ギフトにアクセサリーがおすすめな理由を2つ紹介します。
- おしゃれの幅が広がる
- 自分を大切にしてもらえる
それぞれ詳しく説明するので、参考にしてくださいね。
おしゃれの幅が広がる
動きやすさを重視するお母さんなら、おしゃれが定番化していたり、あまりアクセサリーをつけなかったりする方も多いでしょう。
そこで、アクセサリーを母の日ギフトとして贈れば、おしゃれの幅が広がり、「いつもと違う楽しさ」を感じてもらえますよ。
また、普段アクセサリーをつけないお母さんも、揺れや大きさが気にならないものを選べば、おしゃれへの気持ちが沸き上がるかもしれません。
自分を大切にしてもらえる
家族のために家事や育児、仕事を頑張って、自身のことを後回しにしているお母さんに、自分を大切にしてもらいたいですよね。
「自分用にアクセサリーを買うなら、家族のためや日用品にお金を使いたい」というお母さんも多いかもしれません。
母の日ギフトとしてアクセサリーを贈れば、お母さんに罪悪感を持たせず、おしゃれを楽しんでもらえますよ。
また、「もっと自分を大切にしていいんだ」と思ってもらうきっかけにもなるでしょう。
母の日に贈るアクセサリーギフトの選び方

母の日に贈るアクセサリー選びは、お母さんの使いやすさが重要なポイントです。
しかし、さまざまな種類のあるアクセサリーの中から、どのように選べばよいか悩む方も多いでしょう。
そこで、母の日のギフトとしてアクセサリーを選ぶときの判断基準をまとめました。
お母さんの好みで選ぶ
お母さんの服装や、普段使っているアクセサリーから好みを考えてみましょう。
好みに合わなければ、たとえ心を込めて選んだギフトだったとしても、使ってもらえない可能性があります。
好みに合っていれば、普段使いはできない場合も、ちょっとしたお出かけの際などで使ってもらえるでしょう。
「好みが合っているか不安」という方は、できればお母さんに、さりげなく「どんなファッションが好み?」と聞いてみてくださいね。
サプライズ感はそのままに、よりアクセサリーを選びやすくなりますよ。
動きの妨げにならないものを選ぶ
普段よく動き回ることが多いお母さんなら、動作の邪魔にならないアクセサリーがおすすめです。
たとえば、重いものや大きいアクセサリーは、動きやすさを重視する方には不向きといえます。
重さ、大きさだけでなく、揺れの少ないものや、外れにくいアクセサリーを基準にするのもよいでしょう。
また、たとえばヘアアクセサリーなど、時短につながるものもあるので、探してみてくださいね。
どんなテイストにも合うものを選ぶ
「好みが分からない」という場合は、シンプルでテイストやTPOを選ばないアクセサリーを選ぶとよいでしょう。
たとえば、小ぶりであまり目立たないアクセサリーや、控えめな色使いのものがおすすめです。
もし、「お母さんの好きな色」など特定の好みが分かっているなら、それを基準にしたシンプルなアクセサリーを選ぶのもよいでしょう。
使い勝手がよくTPOを選ばないギフトなら、普段アクセサリーをつけないお母さんにも喜ばれる可能性が高いですよ。
人気のハンドメイドアクセサリーギフトランキング

ハンドメイドアクセサリーは種類が多いので、選ぶポイントが分かっても、どれを贈ろうか悩みますよね。
そんなときは、人気の高いものを選ぶと失敗せず、お母さんに喜ばれる可能性が高いですよ。
そこで、ここではMAY.Kおすすめのハンドメイドアクセサリー10選を、ランキング形式でご紹介します。
1. オリジナルデザインのネックレス
一番人気は、オリジナルデザインのネックレスです。
お母さんの好みに合ったオリジナルデザインなら、確実に喜ばれますよ。
また、好みが分からない場合も、前述の選ぶ基準を踏まえたうえで作成できるのでおすすめです。
2. 華やかなピアス
次に人気の華やかなピアスは、フェミニンなテイストが好きなお母さんにおすすめ。
耳元で華やかなピアスが輝いていると、女性らしさが増して素敵ですよね。
華やかさもあるシンプルなピアスなら、普段使いもしやすいでしょう。
3. シンプルなブレスレット
続いて人気なのが、シンプルなブレスレットです。
服装のテイストを選ばないものなら、普段使いからお出かけまで、さまざまなシーンで使ってもらえるでしょう。
ブレスレットをつけると、手首が華奢に見える効果も期待できるので、お母さんの魅力がアップしますよ。
4. 上品なリング
次は上品なリングがランクインです。
年を重ねると、どうしても手元に年齢が出やすいもの。
上品なリングの輝きが、手元に若々しさを与えてくれる効果が期待できるので、お母さんにも喜ばれるでしょう。
ただし、リングのサイズには注意してくださいね。
5. ヴィンテージ風イヤリング
ヴィンテージ風イヤリングも人気の高いアクセサリーです。
はっきりとした色合いのものや、モチーフに特長のあるものが多いヴィンテージ風アクセサリーは、シンプルな服装にもぴったり。
好みが分かれやすいので注意が必要ですが、耳元でチラッと見えるのがおしゃれですね。
6. チャーム付きのアンクレット
続いて人気なのは、チャーム付きのアンクレット。
アンクレットは素肌につけるのはもちろん、靴下やタイツの上からつけるのもおしゃれですよ。
足元なので、「目立たないおしゃれがしたい」というお母さんにもおすすめです。
7. カスタマイズ可能なバングル
カスタマイズできるバングルも人気です。
より使いやすさやテイストを選んだりすると、お母さんに喜ばれるでしょう。
予算に合わせてカスタマイズしてみてくださいね。
8. 華奢なチョーカー
華奢なチョーカーも人気の高いアクセサリーとしてランクイン。
華奢なので、すっきりした印象を持たせつつ、首元のおしゃれが楽しめます。
顔まわりに華やかさもプラスされるのでおすすめですよ。
9. 個性的なブローチ
個性的なブローチも人気のあるアクセサリーです。
カジュアルからフォーマルまで使えるテイストなら、どんなシーンでも活躍してくれますよ。
「アクセサリーを素肌につけたくない」というお母さんにもぴったりです。
10. スタイリッシュなヘアアクセサリー
最後は、スタイリッシュなヘアアクセサリーがランクイン。
顔まわりに華やかさをもたらしたり、ヘアセットの時短になったりと大活躍してくれます。
アクセサリーは動きづらいと感じるお母さんでも、ヘアアクセサリーなら気にならない場合がありますよ。
母の日アクセサリーギフトをさらに特別にする方法

母の日に贈るアクセサリーが決まっても、そのまま渡すだけでは感謝が伝わりにくいでしょう。
母の日のギフトとして感謝を伝え、お母さんにさらに喜んでもらうには、特別感を出すのがおすすめです。
特別感を出す具体的な方法は、おもに次の3つが挙げられます。
- プレゼントのラッピングで印象アップ
- カスタマイズオプションを活用しよう
- ハンドメイドアクセサリーと一緒に感謝のメッセージカードを添えて
ここでは、それぞれについて説明するので、ぜひ参考にしてくださいね。
プレゼントのラッピングで印象アップ
ギフトとして贈るなら、ラッピングは欠かせない要素です。
美しくラッピングされたプレゼントは、開ける前のドキドキ感や特別感を演出できます。
また、お母さんに「細部まで心配りをしてくれた」と受け取られ、喜んでもらえるでしょう。
カスタマイズオプションを活用しよう
カスタマイズしたアクセサリーをプレゼントするのもおすすめです。
たとえば、ブレスレットならアジャスターの長さや、リングならツイスト仕様にするなど、体形や好みに合わせてカスタマイズするとよいでしょう。
また、金属アレルギーをお持ちのお母さんには、サージカルステンレスに変更してプレゼントすれば喜ばれますよ。
ハンドメイドアクセサリーと一緒に感謝のメッセージカードを添えて
ラッピングと一緒に、感謝の気持ちを載せたメッセージカードを添えれば、さらに特別なプレゼントになるでしょう。
メッセージカードは、直接伝えるのが苦手な方も、気持ちを整理しながら伝えやすいのでおすすめです。
お母さんもメッセージカードを見れば、あなたの気持ちをいつでも思い出せるので、喜ばれるでしょう。
まとめ:母の日にぴったりなハンドメイドアクセサリーギフトで感動をプレゼントしよう
お母さんに喜ばれる、母の日ギフトにぴったりなアクセサリーを紹介しました。
これらを参考にして、今年の母の日は、お母さんにハンドメイドアクセサリーと感動をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。
お母さんの好みや服装のテイストに合わせたり、カスタマイズを検討したりして、楽しみながら選んでみてくださいね。
コメント